発送まで1週間~10日程度です
お急ぎの場合はお知らせください

一針一針手縫いで縫い上げた本革製の愛犬パスケース。
ステッチが優しいぬくもりを演出します。
タンニンなめし革を使用し、使うほどに味わいの増すパスケースだから、
毎日使うたびにうれしい進化が楽しめます。
すべての犬種を製作。雑種もオーダーで製作。
お手ごろ価格で愛犬デザインにセミオーダーできます。

バスに乗って、電車に乗って、見える景色が変わってく♪
本革だからずっと使える。
チェーンでつなげば探す手間なし。

↑裏にお好きな文字を刻印出来ます(8文字200円~)
→詳しくはこちら(名入れについて)



↑差し込み口は2箇所です。

お手ごろ価格で愛犬仕様にデザインをアレンジいたします。
微調整や色の変更は無料です。
見本に無い犬種も製作いたします(ベーシックなデザイン無料)。
→詳しくはこちら(オーダーメイド、セミオーダーについて)
ポリエステル糸を使用し、一針一針手縫いしていますので丈夫で長持ち。
植物製なめしの本革だから自然な経年変化を味わえます。
カードの差し込み口は2箇所。チェーンの長さおよそ30cm。名入れ刻印出来ます(8文字200円~)。

犬定期入れ
犬パスケース
チワワ
5,600円(税込み)





自由に引っ掛けられます。
長さ約30cm
チェーンを一周して留めればバッグの持ち手など、
いろいろな場所に付けられます。















ご注文はご注文フォームよりお願いします。
商品名や名入れの文字などご記入・選択いただきます。
まちぼう犬縫い付けバージョンの本体の革色や、その他のいろいろなご希望は「その他の欄」にご記入ください。
お写真を見ての製作をご希望の場合は後ほどメールで送っていただきます。
返信をお待ちください。
細かなご要望にお応えするため、買い物かごシステムは導入しておりません。
お手数お掛けしてしまいますがよろしくお願いします☆
定期入れまちぼう犬縫い付けバージョンもあります。
*一部旧革を使用しているまちぼう犬がありますが、定期入れはすべて新革で製作いたします。
*金具の付け方は新しくなったデザインの形に変更させていただきます。
この欄の見本写真とは異なります。
















優しいふくらみの存在感のある仕上がりとなります☆
*見本写真には旧デザインの物が含まれています。
*ご希望の場合はご注文の際に
- アイテム
- 「定期入れ(まちぼう犬縫い付け)」
- 商品名
- ご希望の犬種と犬の色
- その他の欄
- ご希望の定期入れ本体の色(例「本体焦げ茶」)
をご記入ください。
色見本は下にあります。
定期入れダブルバージョンもあります。
*“表に顔、裏にまちぼう犬縫い付け”のダブルバージョンも製作しております。
¥10,400~
(ご希望のまちぼう犬の金額+5,600円です。)










ご希望の場合はご注文の際に
- アイテム
- 「定期入れ(ダブルバージョン)」
- 商品名
- ご希望の犬種と犬の色
- その他の欄
- ご希望の定期入れ本体の色(例「本体焦げ茶」)
をご記入ください。
色見本は下にあります。
【定期入れ(パスケース)の本体の色を選べます】
本体の革色・犬の背景の色は選べます(無料)
ご希望はご注文時に「その他」の欄にご記入ください。
*現在ブックカバーと定期入れ、まちぼう犬の大部分で使用している革となっております。
革の色の名前が同じでも、一部まちぼう犬で使用している革とは別の物になりますのでご注意ください。
まちぼう犬縫い付けバージョンとダブルバージョンをご希望の場合お選びください。
*普通の定期入れでも、顔の部分の色と後ろ側の色を変えたい場合はご指定ください。

*職人さんが配合して染めている革のため、毎回多少のばらつきがあります。
そのため写真と現物には若干革色に違いがある場合がございます。
ご希望の場合はご注文の際に
- 商品名
- ご希望の犬種と犬の色
- その他の欄
- ご希望の定期入れ本体の色(例「本体焦げ茶」)
をご記入ください。
*見本は撮影の影響、デスクトップの状態などにより現物とは若干色が変わります。

金具の付け方は新デザインの形になります。
*この欄には旧式のデザインの見本写真がありますが、金具の付け方は左の見本写真の形に変更されます。
-
一点一点手作りの犬デザインの本革製パスケースです。
手縫いによるステッチをきかせることにより温かみをもち、愛嬌たっぷりの犬の顔をが持ち主の心を和まします。
さらに本革の堅牢なつくりが甘さを引き締め、本格派の革小物となっております。
末永く愛着の持てる一品となるのではないでしょうか。 -
植物性タンニン鞣しの上質なヌメ革・・・。
使用している革は、一枚一枚職人の手で、なめし、染色されています。そのため、色は平面的な一色ではなく、陰影があり、深みのある色となっております。
革は天然素材です。
革本来の素材を最大限生かすなめし方であるタンニンなめしのヌメ革。
そのため、細かな傷痕がある場合があります。傷痕はあくまで、革本来の“味”とよべるもので、目立つものは使用しておりません。 - 差込口は2つでおつくりしています。
-
チェーンの長さは約30cm。
先がナスカンになっているため、例えばバッグのファスナーの持ち手につけたり、バッグの肩紐にチェーンを一周させて留めたりできるので、改札を通るたびに本体を探さないですみます。
-
ほかの犬種も製作します。 追加料金無し。
→詳しくはこちら(オーダーメイド、セミオーダーについて) - 名入れ承ります。→詳しくはこちら(名入れについて)
-
すべて手作業で生み出される個性を持ったアイテムたち・・・。
パスケース本体は、すべて手作業で作られております。
顔は、はさみで切り取られた革のパーツを、余分な厚みをそぎ落とし磨いてから、一枚一枚を接着剤で張り合わせております。
その子の印象を大きく決める顔についても、革で作った白目、黒目、まぶた等、一枚ずつ手作業で重ねております。
パーツのすべてを自然素材である“革”で製作することによって、革で作ることでしか生まれないやさしい温もりが宿ります。
そのため完成するまで制作者当人にもその表情は予測できず、同じ犬種であっても一点一点に個性が生まれます。 -
何度もテストを重ねることにより、選び抜かれた特別な接着剤。
一度張ると二度と張り直しがきかないほどに、高強度でありながら、硬くなりすぎず、革の特性である柔らさと、弾力性を引き出す接着剤を使用しております。
そのため、バッグの中で擦れたり、引っ掛かっても剥離しにくい頑丈なつくりとなっています。
*かなり強く引っ掛けると剥離する場合があります。 -
コバや糸の色について
コバ(革の切り口)や糸の色はそれぞれの犬種のイメージに合わせて製作者が選んでおりますが、特別にご希望がある場合は反映できますのでお知らせください(持ち合わせの色がある場合に限る)。
■まちぼうけではすべて受注生産で製作いたしております。
ホームページに掲載されている写真はあくまでも見本です。
そのため、細かなご要望等にも臨機応変に対応しております。
手作りゆえに写真と同じ表情には完全にはなりません。
しかし、その点こそがまちぼうけの魅力のひとつでもあります。
*ご不明な点、ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
-
お支払いについて
口座振込みと代金引換からお選びいただけます。
口座振込み
-
ゆうちょ銀行
-
三菱UFJ銀行
代金引換
→お支払いについて詳しくはこちら。 -
-
返品について
→返品について詳しくはこちら。 -
配送・送料について
合計金額15,000円以上で送料無料!口座振込みの場合は、レターパックライト、プラスからお選びいただけます。
-
レターパックライト:全国一律370円
-
レターパックプラス:全国一律520円
-
代金引換:送料込みで668円~
-
-
お問い合わせについて
メールでお問い合わせください。
一、二日中に返信いたします。 -
休業日
日曜、祝日